- 【2025.07.14】サイクルトレイン実証実験
\サイクルトレイン実証実験を行います!/
7月16日(水)、十日町⇔まつだい駅間の1往復(830M、835M)でサイクルトレイン実証実験を行います。ほくほく線の利用促進を図ると共に、列車内に自転車を乗せて移動できるサイクルトレインの導入を目指すため、実証実験を実施いたします。
※実験は関係者で行います。一般のお客さまは自転車の持ち込みができませんのでご了承ください。
- 【2025.07.10】さわやかラジオ ラ・フレッシュ(ラジオ放送のお知らせ)
-
RNC西日本放送「さわやかラジオ ラ・フレッシュ」
日本列島 線路でつなぐ あの町この町コーナーにラジオ出演します。ほくほく線を紹介しますのでぜひご聴取ください
※香川県の放送ですが、Radikoアプリの「ラジコプレミアム」に登録すると全国で聴取可能です。
【番組情報】
放送日時:2025年7月14日(月) 10:30頃~
番組名:さわやかラジオ ラ・フレッシュ
放送局:RNC西日本放送
- 【2025.07.03】七夕飾り
-
しんざ駅に大きな七夕飾りが設置されました
七夕飾りを設置したのは「しんざ駅前管理運営委員会」の皆さまです
しんざ駅内には“願い事”が書かれた短冊がカラフルに飾られています。
十日町駅もご利用いただいているお客さまに“願い事”を書いて飾ってもらおうと七夕飾りを設置しました!
すでにたくさんの高校生が願い事を書いた短冊を結んで、あっという間に願い事でいっぱい
みんなの願いが叶いますように!
- 【2025.06.30】ファミマプリント「鉄道むすめ」ランダムブロマイド
-
本日(6/30)よりファミリーマートのマルチコピー機サービス「ファミマプリント」にて、鉄道むすめランダムブロマイドが販売開始となりました!北越急行の松代うさぎも登場します。
このブロマイドは2025年に行われた「鉄道むすめ20周年記念キャラクター総選挙」の結果を反映したもので、各地区での1位に輝いた6名のキャラクターです。
第1弾には、北海道・東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州の代表キャラクターのほか、2025年に新たにデビューした4名とシークレット1種を含む全11種が揃います。
全国のファミリーマート店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」よりお買い求めください。※一部店舗除く
※ランダムでの印刷となります。同じ絵柄が連続してプリントされる可能性もございます。
詳細はこちらから
「松代うさぎブロマイド」をこの機会にぜひGETしてください
- 【2025.06.21】【6月分】完売御礼
-
月替わり鉄印『特急はくたか』
【完売御礼】6月の鉄印は完売しました。
おかげさまで大好評いただき6月の鉄印は完売いたしました。
ありがとうございました!

列車の運行が無い夜中に、旧変電所を見学後、通常立ち入ることができない線路内に降りて、赤倉トンネル、鍋立山トンネルを歩いて見学します。
六日町で車庫を見学した後、えちごトキめきリゾート雪月花に乗車して直江津へ、車内ではデザートの提供があります。直江津到着後は、直江津D51レールパークの貸切見学とD51の体験乗車をお楽しみください。
ご注意ください。
「北信越繋がって10周年Fe(てつ)袋」発売について 北越急行(株)(南魚沼市 社長:小池裕明)では、北信越第三セクター鉄道5社(IRいしかわ鉄道株式会社、あいの風とやま鉄道株式会社、えちごトキめき鉄道株式会社、しなの鉄道株式会社及び当社)と連携して「北信越 繋がって10周年Fe袋」を発売いたします。
また「エキタグ」の導入に合わせて、「トキてつ×ほくほく×大糸線 デジタルコラボスタンプラリー2024」を下記のとおり開催します。毎年開催しておりましたコラボラリーがリニューアルいたします。
「ほくほく線 周学ミステリーパス」を購入すると、謎解き型のミステリー冊子「ほくほく線がつなぐ上杉家のなぜなぜ??」を受け取れます。ほくほく線に乗って六日町・十日町・まつだいの各スポットを巡りながら、謎解きをお楽しみください。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
熟成中にほくほく線の走行音をたっぷり聴かせて育ったビールをご賞味ください。